寺社仏閣など

駒ケ岳神社の石仏(Jan, 19, 2012)

駒ケ岳神社の石仏たちは苔むしてみななかなかよい。それぞれのお顔も個性的だ。 午前中は穏やかだったが、午後になっても気温は上がらず、夕刻やはり雪が降ってきた。

雨にぬれる月桂寺の墓地(Dec. 14, 2008)

義父の三回忌の法事があり新宿区にある月桂寺に行った。雪にでも変わるのではないかと思われるような雨が降っていたが、お経が始まるまでに少し時間があったので墓地を散策する。お寺は道路からひっこんだ所にあるのだが、墓地はさらにその奥の階段を下った…

お寺参り

お寺でお経をあげてもらい、長い一日が終わった。

故郷の山と墓地

霧雨の中、母の納骨がすんだ。

月桂寺の墓地を歩く(Nov. 24, 2007)

月桂寺は新宿区河田町にあるお寺だが、柳沢家の菩提寺だったこともあり、時代小説などにしばしばその名が登場する。法事の始る時間のだいぶ前に到着したので墓地を散策する。墓地は長方形のくぼんだ地にあるために、周囲の物音もあまり聞こえず、文字通りサ…

法事が終わり(Nov. 24, 2007)

多摩霊園に来ています。秋の夕刻です。

月桂寺の墓地(Nov. 24, 2007)

今日は法事で月桂寺に来ています。

月桂寺の墓地4(Jan. 28, 2007)

墓地は嫌いではない。むしろ好きな場所である。しかし、ぼくが好きなのは昔の田舎の墓地で、早春にはオオイヌノフグリなどが地面をおおい、ノビルなどが摘めるような所だ。大学生のころはよく墓地の草原に寝転がって本を読んだ。

月桂寺の墓地3(Jan. 28, 2007)

境内から見上げれば、高層ビルや建築中のビルの上に立つクレーンなどが見える。しかし、日曜日ということもあり境内は静かで、梅の花の蜜を吸いにきたメジロも見られた。

月桂寺の墓地2(Jan. 28, 2007)

月桂寺の墓地には三世市川新十郎の墓があったが、歌舞伎役者だろうか。

月桂寺の墓地1(Jan. 28, 2007)

義父の四十九日の法要のために訪れた月桂寺は切支丹灯籠で知られるようだが、柳沢家の菩提寺であったらしく、時代小説を読んでいるとその名前が出てくることがある。法事が始まる一時間ほど前に到着したので、眠っている息子は車に残し、グレコ母さんと二人…

八王子の子安神社を訪う2(Jan. 19, 2007)

境内には雅楽が流れ、おみくじ売りの窓には巫女の姿も見られた。長い時間、手を合わせて何か祈っている女性がいた。その女性はさらに奥にある金比羅神社でも長い時間祈っていた。狭い境内に金比羅神社、弁財天など、あらゆく神様を集めているのかも知れない。

八王子の子安神社を訪う1(Jan. 19, 2007)

今日は所沢で仕事だというグレコ母さんを駅に送り、一度帰宅してからオートバイでコクボモータースへ行く。昨年ETCの取り付けを予約したときは69番目だったが、昨日ようやく順番が来たと連絡があったのだ。意外に早かったというべきかも知れない。ETCのモニ…

杉田屋に刺身を買いに行く2(Jan. 13, 2007)

今日の散歩の目的は、杉田屋の刺身を買うことにあったのだが、もうひとつ、グレコ母さんを職場に送った帰途に側を通るお寺を見てみたかったということがあった。今朝もグレコ母さんを送った帰りに車のスピードを落として見ると、参拝する人の姿が見られたの…

湯殿川沿いを歩く2ー龍見寺(Jan. 8, 2007)

湯殿川にかかる短い橋を渡ると、右手前方に雑木におおわれた丘があり、その南側の斜面に寺社があった。なかなか由緒あり気な神社で、東京都指定の有形文化財である木造大日如来(金剛界)坐像一躯が安置されているらしい。隣には龍見寺がある。

寛永寺輪王殿(Dec. 21, 2006)

今日は17日亡くなった義父の通夜。ある要職についていた人だったので、通夜も葬儀も簡単にすまなくなり、場所も上野の寛永寺輪王殿という立派な場所になってしまった。通夜は6時からだが、正午前に車で家を出て、世田谷のグレコ母さんの実家に寄り、午後2…

新しいレンズを買った4-住吉神社(Dec. 8, 2006)

雑木林からは川沿いを歩いて片倉城趾公園にもどろうかと思ったが、来た道を引き返すことにした。快晴ならばもっと景色を楽しめるのにと思うと残念だ。 二の丸広場を横切ると、見事に紅葉したもみじが目に留まった。そこから下ると住吉神社があり、境内は銀杏…

多磨霊園で岡本一平、かの子、太郎の墓を見つける1(Sep. 18, 2006)

月桂寺で法事が終わったのは午後1時前。来るときはグレコ母さんと二人だけであったが、帰途は息子も一緒である。息子は、昨夜、メタルのコンサートに行きグレコ母さんの妹の家に泊まり、法事に参列したのだ。 車には卒塔婆を積んだ。グレコ母さんの実家の墓…

月桂寺へ法事に行く1(Sep. 18, 2006)

今日は新宿区河田町にある月桂寺で義母の一周忌の法要に行く。大都市の真ん中にあり、近くには高層マンションらいしいビルが建っているが、境内は田舎のお寺と何ら変るところがない。由緒ある寺のようで、「切支丹灯籠」という有形文化財(歴史資料) が境内に…