2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雪はよいお湿りだ。

昨日2、3日分の仕事を持ち帰ったが、仕事に取り掛かるのは明日からにして、今日はのんびりした。のんびりし過ぎて、読書を始めてもすぐにうたた寝してしまう。 午後3時に雨が降り始め、1時間後には雪になった。2時間ほどで雪はやんだが、乾いた庭土にはよ…

庭の土が乾ききり霜柱が立たない(Jan. 30, 2019)

朝は9時、時によっては10時ぐらいまで零下なのだが、日中はさほど寒く感じられない。今日などもそうだった。まだまだ厳しい寒さが続くのだろうが、春の兆しがあるということか。それにしても、かなり頻繁に粉雪が舞うけれども、空気が乾燥しているので庭の…

モカの尻尾が太くなる

グレコ母さんがフェルト制作に励んでいる側で読書。上田三四二『徒然草を読む』を読んだり、小栗風葉を読む。ニュースを読んで、エッと思わず声をあげたのは、今日は読まなかったものの、上田三四二と共に4日前から読み始めた『絵本徒然草』の著者橋本治の…

午後雪が舞う

積もる雪ではなかった。

徒然なるままに

朝適当な時間に起きて適当な時間に朝食を食べると、ストーブで薪を燃やし、それでは足元が寒いので炬燵に足を入れて、徒然なるままに昼食まで読書である。徒然なるままに上田三四二『徒然草を読む』と橋本治・田中春生『絵本徒然草』を交互に読む。

読書に勤しむ(Jan. 26, 2019)

朝目を覚ますと、天窓が雪に覆われていた。外にでは出なかったが、1,2センチほどの積雪のようだ。天気はよかったけれども、寒いからというよりも、読書をしたかったので午後3時過ぎまで家を出なかった。樋口一葉の「たけくらべ」を読み、柴田錬三郎の『…

孫がインフルエンザになったので

孫がインフルエンザになり、息子夫婦は二人とも仕事なのでグレコ母さんがめんどうをみることになったというLINEが届いた。大変だろうから少しでも助けてやろうと八王子へ行くことにした。車は疲れるし不経済なので電車にした。いつも各停なので二時間強かか…

蘭郁二郎を読(Jan. 24, 2019)

午前中は蘭郁二郎を読んでいた。「夢鬼」は力作だった。 午後は雪の八ヶ岳を見ながら茅野市までドライブ。ブックオフをのぞき、8冊買って帰る。

薄曇りのわびしい一日だった(Jan. 23, 2019)

小淵沢10時の特急で帰るというグレコ母さんを駅まで送る。夜眠れなかったので家に帰りぼんやりした時間を過ごす。長坂12時14分高尾行で甲府まで仕事に行く。実際の仕事は2時40分から5時50分までだが、何かと準備しなければならないことがある。軽い風邪を…

グレコ母さんに手伝ってもらって

文化村の本の片付けはだいぶ進んだ。段ボール箱二十数箱に詰めた洋書を倉庫に収納できたのだ。もう少しで終わるだろう。 一仕事した後は台ヶ原の金精軒で黒玉やうぐいす餅やみたらし団子、ケルンでコーヒー豆を買ってから塩沢温泉へ行く。途中、西日に冠雪が…

寒いほど安くなるフェア

朝9時の気温が零下一度。標高の高い清里はもっと低いはずで、寒いほど安くなるフェアの恩恵にあずかれるのではないか、運良ければ50%オフもあり得るのでないかと期待して10時に問い合わせたら➖3.5度で30%オフだという。それでもお得なのでグレコ母さんとロッ…

ボヘミアンラプソディーを観る

朝小雪が降っていたが、やがて雨になった。 午後4時近くグレコ母さんが韮崎駅に着くというので迎えに行き、イオンモールにあるトーホーシネマズに「ボヘミアンラプソディー」を観に行く。甲府盆地は暖かかった。

本の整理もいよいよ山を越したが

今日も北風が吹いていたが、昨日ほど寒くはなかった。 文化村へ二度行き、本の整理をする。本棚に収めきれない洋書がダンボール箱30箱以上になった。物置に置かせてもらうことになっているが、他にも何やかやガラクタがあるし、とても空きがあるとは思えない…

冷たい北風が山から吹き下ろす(Jan. 18, 2019)

安定した冬晴れが続いている。気温も比較的温かい。しかし、今日は強風というわけではないが、冷たい北風が吹いていた。午前10時頃の気温も2度しかなかった。こんな日は温かい炬燵にもぐりこんで音楽を聴いたり読書をするしかない。音楽はYouTubeで偶然耳に…

何とはなしに落ち着かず

おだやかな天候は続いているのに、家族にトラブルがあるために、落ち着かぬ日々を送っている。こんなときには少しにぎやかな場所を歩き回ったりすればよいのだが、そんな場所はみな遠く、結局家でごろごろ過ごすだけである。午後になると、これでは行けない…

今年初めて仕事に行く(Jan. 16, 2019)

午後甲府へ仕事に行く。おだやかな一日。車窓から見る南アルプスはきれいだった。厚着をして行ったので室内では暑苦しかった。 昨日リストランテ・トリノを訪れた野鳥たちの動画を編集してYouTubeにアップ。登場する鳥は、シジュウカラ、雀、カワラヒワ、ア…

リストランテ・トリノは千客万来(Jan. 15, 2019)

厳寒期になり、リストランテ・トリノに動態検知機能のあるカメラを設置していると、ひまわりの種や粟を求めて千客万来である。

カーテンを開け放つと温室のようだった。

朝8時の気温は零下4度だったが、おだやかな1日だった。昼食後文化村へ本の整理に行ったが、カーテンを開けはなつと部屋は温室のようだった。取り敢えずしばらく読むこともないだろう洋書のほとんどを段ボール箱に詰めタノでやることがなく、ソファに深く座…

ヒマワリ畑の駐車場で弁当を食べる。

朝庭を見ると薄っすらと降雪の跡があった。夜半はよほど冷え込んでいるにちがいない。しかし雲ひとつない快晴。陽射しは強く、寒いながらも気温は上がった。 ショッピングモールは混雑して春の陽気さがあった。目的のものが手に入らなかったので(考えてみれ…

厳寒期の課題、猫たちのように暮らす。

午後2時間ほど文化村で本の整理と片付けをしたが、それ以外は家で文章を書き、読書をしていた。厳寒期は家にこもりがちになるのもいた仕方ない。この時期をいかに楽しく暮らせるかが毎年の課題だが、猫たちのように暮らすのが一番だ。今夜は雪かもしれない。

孫が泣くのを見て嬉しかった。

6時45分に起きた。朝焼けがきれいだった。 7時52分の立川行きで八王子の病院へ。たまには英文を読まなければ忘れてしまうのでMax BeerbohmのZureika Dobsonを車内で読む。稀代のダンディの文章は気取っている。よほど集中的に読まなければかなりの日数がかか…

露伴の「五重塔」

朝9時の気温は零下3度。これから1ヶ月ばかりは特に厳しい寒さが続く。寒い日には温泉に限ると午後3時過ぎに塩沢温泉へ行きついでに買い物もして帰ったが、それ以外は家で作文をしていた。一度勢いに任せて書いた文章を推敲していた。遂行するにはプリント…

大きなクッションを買いに行く

7時に目を覚ますと、部屋がまだ薄暗い。曇天かと思っていたら、天窓が凍った雪で覆われていた。降ったのに気がつかなかった。 午前中は坂口安吾の短篇などを読む。午後1時過ぎには文化村へ行き本の整理。あと段ボール箱が数個あれば片付くところまで来た。 …

文筆に勤しむ(Jan. 8, 2019)

午後9時半コンビニへ牛乳や卵を買いに行ってきたが、今日の外出はこれだけだ。朝からずっと家を出ることなく、400字詰めにして20枚程度の文章をまとめていた。先にラフに書いたものがあったので、文章を整えたり付け加えたり削ったりしていただけだが、時間…

快晴なのに

どこかうら寂しい1日だった。人と会わず口もきかなかったからだろうか。活動は、午後3時過ぎ1時間半ばかり文化村で本の整理をしたことぐらいだ。誰もいない廃校は侘しいばかりだ。

素晴らしい夕焼け

薄曇りのうら寂しくうすら寒い一日だった。 午後は文化村で本の整理。ビデオテープの詰まっていた段ボール箱が2、3空いたので洋書を詰める。人が見たらまったくかたづいていない、むしろ散らかっているとみえるだろうが、着実に整理は進んでいる。呆れたこ…

初詣(Jan. 5, 2019)

長くこんがらがった夢を見た。見たままを出来るだけ正確に書いてみたら(夢を正確に書くというのは言葉の矛盾だが)400字詰め原稿用紙4枚半になった。 正午から3時まで文化村へ行く。今日は本の整理ではなく、ビデオカセットテープを処分すべく作業する。…

私設図書館の整理

今日は昼食を挟んで2度文化村へ行き本の整理。本棚へ収めることのできない大量の洋書を作家別、内容別に段ボール箱に詰めたが、段ボール箱が足りない。しかし今週中には目処を付けたいものだ。 写真を撮るのを忘れた。

のんびり過ごす

冬晴れの日が続く。森は明るいが冷たい風が吹き抜ける。

家族で新年会

一番下の弟の家に兄弟とその家族が集まって新年会。