2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Contax T3で枝垂れ桜を撮る(Mar. 31, 2009)

昨日中古のContax T3を購入した。かなり高価であったが、傷一つない美品であった。早速、すばらしくシャープに写るというカールツァイスレンズを試したくて、高尾の高楽寺の枝垂れ桜を撮影した。曇天で光もさえなかったので写真ももうひとつさえないが、楽し…

高尾高楽寺の枝垂れ桜

駅前の銀行に来たついでに寄ってみたが、ちょうど見頃であった。曇天なのが残念。

日影沢のイチリンソウとニリンソウ(Mar. 30, 2009)

日影沢のキャンプ場に向かう道からせせらぎを渡ると、潅木の林の中を小径が川に沿って続いており、無数のかわいらしいイチリンソウやニリンソウが白い花をつけている。アマチュアのカメラマンたち、たいてはおじさんでぼくもその一人にはちがいないのだが、…

桂が芽吹き、森は淡いパステルに色づいていた(Mar. 30, 2009)

興福寺の枝垂れ桜を見た後は車で裏高尾の桂の森へ移動。桂の木が芽吹き、遠目にはまるで薄い紅や黄色のパステルを淡く塗ったように見える。

興福寺の美人猫(Mar. 30, 2009)

午前中、グレコ母さんと写真散歩。まず家の近くの興福寺へ枝垂れ桜を見に行く。お寺の入口にある見事な枝垂れ桜なのだが、枝の脇を電線が走っていたり、大きなマンションがあったり、それらを写さずに枝垂れ桜を写すのが至難の技である。結局、よい写真が撮…

高速1000円ツーリング(Mar. 29, 2009)

昨日決行する予定が気温が低かったので断念した高速1000円ツーリングに行くことにした。 9時半に家を出て八王子インターから中央高速にのった。最寄りのインターは圏央道の八王子西インターなのだが、このインターは中央道方面への入口はあるが、関越道方面…

高速1000円ツーリング八王子インター出口

470キロ余り走って降り出しに戻った。しかし、ゲートが開かず事務所処理になった。考えてみれば普通高速に入ったインターから出ることはないわけだ。圏央道は別料金のようなことを最初言われたが結局千円ですんだようだ。

高速1000円ツーリング双葉SA

三回目の休憩と給油。家から377キロ。少し風が温んできた。さほど車は多くないが、上野原ぐらいから渋滞があるかも知れない。

高速1000円ツーリング梓川PA

2回目の休憩。長野自動車道梓川PA、上信越道を経由して家から280キロ。北アルプスの雪がまぶしい。風が冷たい。疲れを覚えはじめた。

高速1000円ツーリング東部湯の丸SA

第一回目の休憩。家から202キロ。快晴。寒い。

高速1000円ツーリング出発

高速を千円で走れるだけ走ろうと思う。

椿の木が倒れていた(Mar. 28, 2009)

今日は1000円の高速を終日走ろうと計画していたが、あまりにも寒いので断念した。 午後2時過ぎ京王線で聖蹟桜ヶ丘へ。足の調子が思わしくないのでキャリーバックを購入しに行ったのだが、買物の最中もひどく足が痛み辛い思いをした。結局、聖蹟桜ヶ丘では欲…

韮崎旭温泉、王仁塚の桜(Mar. 27, 2009)

グレコ母さんが休みなので温泉へ行く事にした。いつもどこへ行こうか悩むのだが、今回はすんなりと韮崎旭温泉に決まった。最後にいつ入ったか記憶にないが、久しぶりではないか。 家を10時過ぎに出て、中央高速で韮崎へ向かう。途中、釈迦堂PAで昼食をとるこ…

わに塚の桜

韮崎旭温泉に来たついでにちょっと足を延ばしわに塚の桜を見に来た。残念ながらまだ二分咲きであるが、ほんとうに姿形のよい桜だ。

車窓の桜を撮る(Mar. 26, 2009)

甲府で午後3時から会議があるので高尾発12時17分の下り各駅停車に乗った。関東地方は朝方雪が降ったとかで白くなっている山もあった。 勝沼ぶどう郷駅に電車が停まったときに駅の桜を見れば、もう2,3分咲きの気もあった。数日もすれば車窓は白く覆わ…

花曇り?

天候も一週間ばかり先走っているようだ。花曇りのような空模様である。やがて雨になってきた。

大光寺の桜は満開だった(Mar. 24, 2009)

浅川を上流に向かって歩き、歯医者の予約の時間が近づいたので高尾駅南口に向かうと、途中、大光寺境内の桜の巨木が満開になっていたので撮影する。

浅川の土手を川上に向かって歩く(Mar. 24, 2009)

足の痛みに耐えながら、浅川の土手を川上に向かって歩く。土手の桜はもう2,3日すれば2,3分咲きになりそうだ。

樹の花(Mar. 25, 2009)

WBCで日本が優勝したことを確認して家を出た。5時半に歯医者を予約してあるので、それまで浅川の土手を散歩しようというのだ。陵南公園には見事なコブシの木があり満開であった。桃は紅の蕾がもうすぐ開きそうで、木瓜は白やピンクや赤の花をつけていた。

桂の森を銀塩カメラで写す(Mar. 23, 2009)

何台もカメラを持って行くのは辛いが、デジカメにはマクロレンズをつけて草花を撮影し、森の撮影には銀塩カメラを使った。銀塩カメラの画像にはデジカメとは違った味わいがある。

桂の森の花たち2(Mar. 23, 2009)

中高年のグループの人たちの話を聞くともなく聞いていると、皆、植物について詳しい。生涯学習が叫ばれて久しいが、今、もっとも勉強しているのは、中高年かも知れない。日陰沢にはイチリンソウが毎年群生するが、もう一週間もすれば盛りを迎えるだろう。

桂の森の花たち1(Mar. 23, 2009)

いい天気だ。昼前に裏高尾の桂の森へ行ってみた。平日だというのに老人のグループなど人がかなり多い。皆、男性も女性もカメラを下げて、草花を撮っている。ハナネコノメは盛りを過ぎていたがまだきれいだった。

雨の城山を散策する(Mar. 22, 2009)

花に嵐の喩えがあるけれども、このところの嵐は、桜の開花が平年よりも一週間早いと同じように、実際は満開の桜の花を散らす時分の嵐が1,2週間早くやってきたのではないだろうか。異常気象はさすがにもう慣れっこになってしまったけれども、これも異常気象…

オオイヌノフグリの肖像(Mar. 21, 2009)

オオイヌノフグリは群生しているところがよいが、ひとつひとつの花が可憐だ。しかし、なかなかこれだという写真が撮れない。

春の野を歩く2(Mar, 21, 2009)

ニコンのD90にタムロンの90ミリマクロレンズを装着した。腹這いになったり、膝をついたり、無理な姿勢で撮影したので、携帯を落としてしまった。帰ろうと車に乗って始めて落としたことに気づいた。たぶん、あそこでイチリンソウを撮影したときだろうと思…

春の野を歩く1(Mar, 21, 2009)

ツーリングで疲れていたというのに早朝グレコに起される。仕方なく起きて固形の餌を与えたが、すっかり調子が狂ってしまった。午前中はぼんやりと過す。 昼食後、グレコ母さんが駅まで送って欲しいという。じゃあ、ぼくもと、風邪気味の息子も出かける準備を…

仁科峠

快晴の松崎から険しい山道を怖い思いをしながらのぼってくると、仁科峠は乳白色の霧に包まれていた。

奥石廊

予報通りに素晴らしい快晴になった。奥石廊の島島が美しい。

伊勢海老天丼

弓ヶ浜のあおきさざえ店で伊勢海老天丼千八百円を食べる。伊勢海老ラーメンとどちらにしようか迷ったが、次に来たときはラーメンだ。

弓ヶ浜

また空が暗くなったが、海がきれいだ。