2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

相模川の中洲を歩く5ーノラネコたち(Feb. 27, 2007)

中洲にノラネコがいた。対岸のキャンプ場の辺りにノラネコが多いことは知っているが、中洲にまで出張っているとは意外だった。ノラネコたちの間にも当然派閥争いがあって、負けたグループが中洲に新天地を求めたのだろうか。カラスの群にまじって川原で死ん…

相模川の中洲を歩く4(Feb. 27, 2007)

川原の公園では彼岸桜が咲いていた。五分咲きぐらいだろうか。きれいなピンク色だ。

相模川の中洲を歩く3(Feb. 27, 2007)

シラサギが流れの中で餌を漁っていた。対岸の白い丸石がごごごろしている川原にカラスが群れていた。白い骨の中にカラスが群れているようで何とも不思議な風景だった。どうやら河岸工事か何かで流れを堰き止めてたので水が干上がり、取り残された魚でも死ん…

相模川の中洲を歩く2(Feb. 27, 2007)

田圃や畦道などに咲いている春の花を撮影した。もう1,2週間もすれば、レンゲソウが咲き始めるのではないだろうか。

相模川の中洲を歩く1(Feb. 27, 2007)

午前中は、グレコ母さんを職場近くまで送り、ムラウチデンキやブックオフにも立寄る。ブックオフでは遠藤周作『哀歌』、安部公房『カンガルー・ノート』、椎名麟三『永遠なる序章』を買う。 午後は、車で相模川の中洲、大島という地区を訪ねる。暑くもなく寒…

好みは野草なのだけれども(Feb. 26, 2007)

散歩写真に出かけなかったので、猫たちを除けば、ベランダのクロッカスを撮影するか、玄関にグレコ母さんが飾った花を撮るかしかなかった。クロッカスはもう何度も撮影したので、玄関の花を撮影した。グレコ母さんが花瓶に投げ込んだままの自然な調子と、ち…

気乗りがしない日もあるさ(Feb. 26, 2007)

今日の外出は4回。午後、高尾警察へETC車載器の管理番号を届けに行き、年金の届け出をするという息子の送り迎えをし、夕食の買い出しに行き、西八王子駅までグレコ母さんを迎えに行っただけ。散歩写真はついにしなかった。寒かったこともあったが気乗りもし…

今日の猫たち(Feb. 25, 2007)

帰途、息子がまだ小さかった頃、保育園まで送り迎えした路地で猫を見かけた。また、息子の友だちのマーちゃんの家の近くで首に鈴を付けたなかなか立派な猫と遭遇した。 blogの記事を撮影していたらまたグレコが押し入れのお家から出てきて早速お手伝いである…

梅が満開の浅川土手を歩く3(Feb. 25, 2007)

寒々とした水面にさざ波が立ち、対岸の桜の木を映している。あと一ヶ月もしないうちに桜は満開になるだろう。

梅が満開の浅川土手を歩く2(Feb. 25, 2007)

満開の梅の木にはメジロの群れがいて花の蜜を吸っていた。川原にはカモやシラサギの姿が見られた。

梅が満開の浅川土手を歩く1(Feb. 25, 2007)

10時半にグレコ母さんの声で目が覚めた。息子が起こしてくれと言っていたのに目を覚まさないようだ。ぼくが何度も声をかけてようやく起き上がった。息子もぼくも明け方まで部屋の片づけなどをしていたのだ。ぼくが片づけを始めたのは、オートバイが失われた…

裏高尾へ梅を見に行く4(Feb. 24, 2007)

川縁の紅梅などを撮影して駅に向かう。甲州街道を歩いていると、ツーリング帰りのオートバイが追い越して行く。またもやオートバイのないことが思い出されて切なくなる。 高尾駅近くの店でガテマラを買う。家に電話してー時刻はもう4時過ぎだったけれどもー…

裏高尾へ梅を見に行く3ー病院猫?(Feb. 24, 2007)

小仏の関所跡を後にして、200メートルほど離れた浅川まで行く。川沿いの梅の花を愛でながら帰途につこうというわけだが、駒木野病院の裏門の辺りで数匹の猫と遭遇する。駒木野病院はアルコール依存症の人たちの専門病院らしいが、入院している人たちが餌でも…

裏高尾へ梅を見に行く2ー小仏の関所跡(Feb. 24, 2007)

畑仕事をしていた女性に道を尋ねると、中央高速に沿って歩いて行けば元八王子に出るという。今日の目的は小仏の関所跡辺りの観梅なので元八まで抜けるつもりはないが、途中まで歩いてみることにした。森を抜けると、車の音が聞こえ始めて、右前方に高速道路…

裏高尾へ梅を見に行く1(Feb. 24, 2007)

冷たい風が吹き荒れた日だった。とくに午前中がひどく、午後には少し穏やかになった。 グレコ母さんは今日も風邪で臥せっている。一昨日深夜のバイトをした息子は昨夜も夜更かししたのか昼になっても起きてこない。 部屋の片づけなどもしたかったが、午後カ…

また木が切り倒されるー小比企高原2(Feb. 23, 2007)

キジが撮影できたのでうれしかったが、やはり気持ちは沈みがちである。鬱々と楽しまない。鳥たちが飛んでいるのを見ると、自分が翼を失った鳥だと思い知らされる。昨夜オートバイの盗難のことで心配した弟が電話をくれた。グレコ母さんと偶然同じ電車に乗り…

今年初めてキジの撮影に成功するー小比企高原1(Feb. 23, 2007)

午前中は病院へ。体組織検査というのを受けるが、どのような検査課不明だったので不安だった。看護師にトイレは大丈夫ですかと聞かれたので、長時間かかるのでしょうかと質問すると、尿も脂肪にカウントされてしまうんですと言われる。最初に身長と体重を量…

裏高尾ー一羽の鳥が桂の枝に止まっていた(Feb. 22, 2007)

帰りがけ、桂の森を見ると、枝に一羽の比較的大型の鳥が止まっていた。灰色の姿から見て、先日秋川の川原で見たサギの一種ではないだろうか。

裏高尾ーキクザキイチゲ?(Feb. 22, 2007)

いつも車を駐車する桂の森から渓流を上流に向かって歩いたがすぐに引き返した。また春の花には早いだろうと考えたからだが、引き返す途中、1人の老人が身をかがめている。地面にぐっと顔を近づけ、両手で枯葉などをかき分けるようにして、何かを見ている。…

裏高尾ーオオイヌノフグリとタネツケバナ(Feb. 22, 2007)

日当たりでオオイヌノフグリは青い宝石のように輝いていた。何度撮影してもまた撮影したくなる花だ。

裏高尾ー観梅にはちと早かった(Feb. 22, 2007)

午後、昼食後、裏高尾へ車で行く。ほんとうは原付かバスと徒歩で行こうかとも思っていたがつい面倒になってしまった。観梅にはちと早かったが、この暖かさである、一週間後には見ごろになるにちがいない。関所跡はきれいだった。

暖かい日は猫たちも気持ちよさそうだ(Feb. 22, 2007)

東京の桜の開花は3月9日だと朝のワイドショーが伝えていた。明るい朝陽が居間に射し込み、今日も暖かくなりそうだ。グレコ、ヒデマロ、二コも気持ちよさそうだ。

睡眠不足だが気は張りつめていた(Feb. 21, 2007)

今日提出しなければならない書類があり、明け方まで起きていた。3時間ほど眠れたが、ひどい睡眠不足のまま電車に乗る。しかし、普通ならば眠ってしまうところだが、気が張っていて眠気が起こらない。というのも、書類が完成していなかったものだから車中で…

クロッカスは花を閉じていた(Feb. 20, 2007)

終日天気が悪く、気温も低かった。暖かい日が多かったので体にこたえる。ベランダのクロッカスも花を開こうとしない。今日中に終らせたい仕事もあったが、終日ほとんど家を出なかったのは、外出を誘う陽の光が乏しかったからである。

Gleco the Helperーお手伝い猫グレコ(Feb. 20, 2007)

朝、メールの返事を書こうとしていると、グレコが早速お手伝いにきた。ぼくの代わりにキーを打ってくれるつもちなのか、前脚をキーボードにのせる。っっっっっっっっっっっっっっっっっっっが、お手伝いの結果です。 やはり猫のお手伝いに悩まされている方が…

むめさんへお好み焼きを食べに行く(Feb, 19, 2007)

今日は姪のアヤちゃんと富士五湖方面にドライブに行く約束をした。彼女はこの3月で大学を卒業するが、2月にハワイへ卒業旅行に行くというので使い古しのデジカメを進呈することになり、わが家まで受け取りに来るというから、ならば、富士山の写真を撮影し…

グレコ、吠える、いえいえ、あくびです(Feb. 18, 2007)

今もグレコはMacのPowerBookG4でブログの記事を書いているぼくとMacの間に座って邪魔しています。グレコとしてはお手伝いのつもりでしょうか。それとも、耳をあまがみしてもらいたいのかな。

雨が上がり、萬葉公園を散策する3(Feb. 18, 2007)

萬葉公園に到る坂道を登って行くと、紅梅と白梅が散り、地面は白とピンクの絨毯が敷かれたようである。雑木林は深くクマザサにおおわれ、樹間に青空の縞状の雲が見えた。

雨が上がり、萬葉公園を散策する2(Feb. 18, 2007)

真覚寺では、高校生らしい男女が寄り添って坐っていたり、孫を連れた老人がいたり、やはりのどかな雰囲気がただよっていた。 墓地には紅梅が咲き、墓石たちは春のお彼岸の日を心待ちにしているようだ。

雨が上がり、萬葉公園を散策する1(Feb. 18, 2007)

かわいそうにグレコ母さんは風邪で寝込んでしまった。昼食などは寝床まで運んでやる。 午前中はずいぶん冷たい雨が降っていたが、午後になると天気予報通りに青空が広がった。グレコ母さんは眠っているようなのでカメラを下げて散歩に出る。あまり遠方に行け…