生きもの

諏訪湖のカモ(Feb. 3, 2012)

岸辺近くの凍結していないところではカモたちがくつろいでいた。

カモがジャンプ!?(Feb. 21, 2010)

浅川土手を歩いていると、一匹のカモが堰堤を飛び越えようとするのだろう、その姿に緊張が見られた。じっとカメラを構えていると、果たしてカモはジャンプした。そして、着水失敗!?

牛池のカモたち(Feb. 9, 2010)

午前中買い物をすませたはずなのに、買い忘れたものや新たに入り用なものがあり、午後3時過ぎ再び買い物に出る。買い物をすませた後、通勤の行き帰りなどに気になっていた場所に寄ってみることにした。長坂駅の近くにちらっと池が見えるのだ。狭い路地を入…

みどり湖の鳥たち、あるいは湖上のバレリーナ(Jan. 17, 2010)

午前中散歩に出かける。予定では長坂駅の駐車場に車を乗り捨てて、七里岩ラインを日野春駅方面に歩くというものだった。途中、みどり湖の脇を通ると、半分ほど氷が張った水の面に十数羽の水鳥が群れていた。水に浮かんでいるものもあれば、氷の上に立ってい…

小鳥たち(Jan. 14, 2010)

午前9時、簡単な朝食をすませてから散歩に出る。雪はだいぶ解けたが、風が冷たい。カメラを持つ手が冷えきって千切れそうだった。 小鳥たちが目立つ。ジョウビタキ、ツグミ、カワラヒワ、カシラダカらしき雀に似た鳥が雑木林や田圃や畑に単独で、あるいは群…

散歩していると(Jan. 9, 2010)

木の上にリスがいた。枝から枝へ、木から木へ、軽やかに飛び移っていた。今朝は陽気がよく、雑木林には小鳥が群れていた。百舌やジョウビタキを今年初めて見た。

片足を失った鳩

陵南公園へ散歩に来た。グレコ母さんと弁当を食べているよ鳩が寄ってきた。一匹やけに人懐こいのがいると思ったら片足を失った鳩だった。そのことで人がやさしく米粒やパンくずを投げてくれるので人懐こくなったのだろう。生きる知恵でもある。

浅川のカワセミ(Sep. 11, 2009)

午後浅川土手に散歩に出かける。散歩途中のおじさんやおばさんが川原を指差して何か口々に言っているので見ると、カワセミがいた。ぼくは一匹しか見られなかったけれども、あそこにもう一匹いる、あそこにもいると叫んでいるので、2、3尾いたのかもしれな…

浅川でつがいのカワセミを見る(Aug. 23, 2009)

午後3時過ぎグレコ母さんと散歩に出る。グレコ母さんは午前中仕事で出かけていたが、ぼくは今日初めての外出である。いつものように右脚が痛くなる予兆があっていやだったけれども、鎮痛剤を服用して浅川土手まで歩く。休日の午後ということで多くの人たち…

玉虫、カエル、バッタ、ラミーカミキリ(Jul. 20, 2009)

昨日城山の里山でアマガエルを見たと言うと、昨日帰って来た息子が興味を示した。やはりアマガエルが好きなのだ。脚を骨折していたが先日ようやくギブスが取れたので散歩もしたくなったのだろう。そこで遅い昼食を食べた後、午後2時過ぎに息子と里山へ行く…

アキアカネとアマガエル(Jul. 19, 2009)

朝8時半、グレコ母さんを車でみなみ野まで送った後、散歩写真をしようと城山の里山へ行く。この時期は町田の大池沢で虫やカエルなどを撮影したいが、大池沢は昨年の大雨による崖崩れで池などが埋まってしまった。今年はホタルも見損なったし、カエルにも出…

日影沢のちいさな生きものたち(Jun. 11, 2009)2

洗車していた男女が去ると、今日は高尾山から下ってくる人もいないので静かなものである。高尾駅から甲州街道を西へ、高尾山方面に向かう途中、両界橋という橋があって、その袂に「隣人学園」という木造の古い建物がある。『大菩薩峠』の作者中里介山が住ん…

日影沢のちいさな生きものたち(Jun. 11, 2009)1

裏高尾の旧甲州街道を歩きながら紫陽花などの花を撮影した後、桂の森と日影沢を歩く。今日はいつも車を停める場所もがらんとしており、いつになく静かである。まだ陽が差していなかったからアゲハなどの蝶は見られないだろうと思ったが、日影沢の蝶々や蜻蛉…

深紅のアロアナ(Apr. 12, 2009)

今日は母親の一周忌の法要があり、上野原の実家へ行く。実家で坊さんにお経をよんでもらった後墓参りに行き、その後、車で10分ほどのところにある割烹で食事する。玄関の水槽に鮮やかな赤いアロアナが泳いでいた。魔よけになるのだとか。 ところで、午前10時…

車窓のジョウビタキ(Mar. 13, 2009)

電車が勝沼ぶどう郷駅に近づくと、いつものように雪を頂く南アルプスの写真を撮ろうと席を立つ。今日は薄曇りであまりはっきりとした写真が撮れない。しかし、ふと見ると、線路脇にジョウビタキが一匹いたので撮影する。

小鳥たち(Feb. 11, 2009)

道志道の駅でコーヒーを飲んでいたら、窓辺の木に小鳥がやってきて止まった。エナガだろうか、かわいい。何かを嘴でつまんでしきりに枝に打ち付けるような仕草をしていた。

浅川が増水していた(Jan. 31, 2009)

目覚めたのが9時過ぎだったので激しい雨が降ったことを知らなかった。午後、グレコ母さんと浅川土手へ散歩に行くと、川が増水しており、明るいコーヒー牛乳のような色の水が流れていた。水鳥が水面に着水すると、水に流されて行く。水鳥たちはこのようなと…

メジロは松の新芽でも食べるのだろうか(Jan. 16, 2009)

昼食後散歩に出た。腰が重く歩くのがちと辛かったが、歩かなければもっと悪くなりそうな気がして歩く。真覚寺の境内に行ってみると、ヒヨドリや小鳥たちが鳴き交わし飛び交っていた。赤松の枝にメジロや四十雀が次々になってくる。メジロは緑の松葉の中に首…

今日の小鳥たち(Jan. 3, 2009)

高尾駅から裏高尾方面に歩いた。線路沿いの小径は午後の暖かい陽射しに照らされて春の野を歩いているようだった。もう1カ月もすれば花も見られるだろう梅林では小鳥たちが飛び回っていた。

モズがやって来た(Dec. 31, 2008)

よい天気だ。朝、ベランダに出ると、マンションの前の空地にモズがやってきていた。

小鳥たち(Dec. 26, 2008)

冬になると、散歩写真が楽しくなるのは、葉の落ちた雑木林で小鳥たちの姿が見られるようになることだろう。ニコンのD90に18-270mmのレンズをつけたので小鳥もよく撮れるようになった。

椿の花にメジロが来ていた(Dec. 18, 2008)

昨夜は冷たい雨が降っていたが、今朝は気持ち良く晴れた。郵便局へ郵便を投函しに行った帰り、椿公園という小さな公園を通り抜けると、椿の花がきれいに咲いており、メジロが蜜を吸いに来ていた。

紅葉の炎の中を泳ぐ緋鯉(Nov. 14, 2008)

多摩御陵の池で撮影した。

カエルを子どもの集団から守る!?(Jun. 20, 2008)

午前9時病院へ。エコーを使って首の頚動脈の検査である。20分ほどかかった。 検査終了後、欲しい本があったのだが本屋が開くのにはまだ時間が早いので、時間潰しと、写真撮影のために大地沢に行く。 今夜から雨で、ぐずついた天候が1週間続くという予報…

サギは絵になる(Jun. 10, 2008)

仕事の合間に職場の周辺を散策した。梅雨の晴れ間の午後で気温はかなり高かったが、一人風景を眺めながら歩くのは楽しかった。小川があり、ドブ川なのでにおいが少し気になったが、見れば大きな鯉が泳いでおり、サギが1匹餌を漁っていた。かなり遠方から撮…

カモたちが気持ちよさそう(May. 8, 2008)

カモが2匹流れに浮かんでいたが、流れに身を任せるように下って行った。

ベランダにメジロがやってきた(Feb. 16, 2008)

先日の雪の日にベランダにメジロなどが来たので、以来、リンゴや伊予柑などをベランダの植木の枝に差しておくようにした。すると、メジロはやはりやってきた。

大地沢でトカゲに出会う(Sep. 27, 2007)

先日も大地沢でトカゲと出会ったが、今日もママコノシリヌグイの花を撮影しているときれいなトカゲが足下にいた。シッポも完全だ。

シッポの切れたトカゲ(Sep. 14, 2007)

大地沢から帰ろうと、車の停めてある場所にもどり、そばに咲いていたママコノシリヌグイの花を撮影していると、少し前にトカゲがいた。腹が横に大きく張り出している。何か捕まえて呑み込んだ後らしい。あるいは多少の闘争があったのかシッポが切れていた。…

ヘビとカタツムリ(Sep. 13, 2007)

桂の森の遊歩道をぬるぬるする落葉に足を滑らせないように注意しながら歩いていると、細い50センチほどの長さのシマヘビらしいヘビがじっとしていた。近づくとゆっくりと逃げたが、桂の森はすずしい場所なので何からしかわいそうだった。遊歩道の手摺りな…