2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春の嵐が過ぎ去ると(Mar. 31, 2012)

朝はしとしとと春雨が降っていただけだったが午後にわかに強風が吹き始めて春の嵐になった。しかし、午後も3時を過ぎると雨は止み、風はまだ残っていたが、澄んだ青空が広がった。雲が低く流れていく。グレコ母さんに声をかけるが、最近ずっと調子が悪かっ…

春の嵐(Mar. 31, 2012)

雨が降っている。少し寒いけれども、春の雨だ。午前中は雨だけだったけれども、午後1時半、グレコ母さんを小淵沢駅まで迎えに行こうという頃になると、急に風が出てきた。駅の待合室には横殴りの風雨に濡れた人たちが入ってくる。しかし、午後3時過ぎ風は…

釜無川の川原を散策、疲れたときはチャイだ(Mar. 30, 2012)

午後、天気が崩れるという予報だったが、崩れることなく春の陽気を保っている。パンとコーヒー豆を買おうと出かけ、パンを買ってコーヒー豆屋へ行く途中、釜無川の橋を渡ったのだが、少し芽吹いた川原の樹々の色や澄んだ水の色に魅せられてしばし川原を散策…

長坂駅から日野春駅まで歩く(Mar. 30, 2012)

八ヶ岳南麓の長坂町に移り住んでから一度実行したいと思っていたのが、七里岩ラインを歩くことだ。もちろん、その全長七里を歩こうという大それた気持ちはなくて(歩ければ歩きたいけれども)、とりあえず長坂駅前に駐車場を借りているのだからそこに車を残…

合成写真を楽しむ(Mar. 29, 2012)

どんな広角レンズをもってしても限界がある。そこでいつも見慣れている風景を合成して、気分だけでも超広角レンズの撮影を楽しんだ。拡大すると感動的だ。

春が目に留まる(Mar. 29, 2012)

明るく暖かいいい陽気だったので家の中に落ち着いていられない。昼食後も近所を歩く。春が至る所で目に留まる。

エルタテハは春の女神!?(Mar. 29, 2012)

昨日の雪が斑に残っているが、今日は風もなくぽかぽか陽気である。朝食後、春を求めて県立農業大学校近くまで足を伸ばした。雲ひとつない空の下でだいぶ雪も少なくなったが南アルプスの連山が明るく輝いている。野はまだ枯れ草ばかりが目立ち、樹々の若葉も…

ギャップが大きすぎて体がついていかない(Mar. 28, 2012)

昨日伊豆半島で春爛漫とまではいかなけあったけれども明るく穏やかな春を満喫したので、今日の八ヶ岳のように気候がころころ変わる天候は体がついていかないし、精神衛生上もよろしくない。日課の散歩も雨がぱらぱらくるのでヲチヲチしてられないし、家に帰…

照ったり、曇ったり、小雨がパラついたり、雪が舞ったり(Mar. 28, 2012)

ほんとうに落ち着きのない天候だ。まるで一日に四季があるというイギリスの天気みたいだ。

開拓道路からの富士山、駿河湾の富士山、戸田港(Mar. 27, 2012)

昨日3月27日の撮影した写真を合成してみた。 1枚目は、山梨県県道71号線、通称開拓道路から富士山を撮影したもの。2枚目は、沼津の淡島付近から駿河湾越しに富士山を撮影。3枚目は戸田港。

春の伊豆半島へ(Mar. 27, 2012)

今日は快晴で気温も上がるということだったのでツーリングに出かけた。目的地は伊豆半島戸田。息子がまだ小さい頃海水浴に連れていった懐かしい場所だ。沼津からくねくね曲がる西海岸の道を明るく穏やかな春の海を見ながら走る。家を7時40分に出ていろいろ…

雪の紗のカーテンに追われる(Mar. 26, 2012)

昼に甲府で用事があるのでオートバイで出かける予定だったがあまり寒いので車で出かけた。途中、明野の辺りから南アルプスを眺めると、山を包もうとしている雲の下に紗のカーテンが垂れ下がり、それが東に向かって移動している。雪が降っているのだろう。や…

春は名のみの(Mar. 26, 2012)

朝、明るい陽射しが降り注いでいたので大いに期待したが、散歩に出ると空は青空の部分よりも雲に覆われた部分の方が大きくて風も冷たかった。近くの南アルプスが一望できる場所へ行ってみたが、雪雲らしい雲に包まれようとしており、いかにも寒々としている…

吹雪になった

春から急転直下冬に逆戻りだ。

早春の荒れ模様の天気というところだろうか2(Mar. 25, 2012)

散歩の途中、正午、開店したばかりの風草屋茶房でコーヒーを飲みながら1時間ばかり過ごし帰宅。昼食を食べ、撮影した写真を保存し、合成写真などを作って遊んでいると雪が舞い始めた。冬来たりなば春遠からじは真実だと思うが、春来たりしが、春遠く、とい…

早春の荒れ模様の天気というところだろうか(Mar. 25, 2012)

午前9時に目を覚まして天窓を見上げると雪がこびり付いていた。庭にも雪が斑にある。朝日は明るく照っているが雲の動きは急である。暖かい春の陽気の中をツーリングしたいという期待はまた裏切られてしまった。散歩に出かけると風が冷たい。昨日ほどではな…

八代ふるさと公園(Mar. 24, 2012)

甲府盆地の南側の山裾にある丘陵地帯は春がとりわけ美しい。所々に咲く梅の花もよいが、もうしばらくすれば桃の花が咲き誇り、いかにも春を感じさせてくれるからだ。しかも甲府盆地の眺望がすばらしいのだ。 昨日は冷たい風雨の中を2時間も中央高速をオート…

暴風雨の中を八ヶ岳に帰る(Mar. 23, 2012)

2日間めずらしくあまり写真を撮らなかった。いつも写真ばかり撮っているので撮らないと禁断症状のような状態になる。 昨夜は八王子のマンションに泊まる。グレコ母さんが仕事に出かけてしまうと、昨夜息子は帰って来なかったので一人である。ヒデマロが甘え…

八王子へ

2月に納車になったハーレーダビッドソン、赤のスイッチバックの初回点検をしてもらうため、そして明日はこちらが定期検診を受けるために八王子へやって来た。中央高速は相模湖インターで下りて高尾までは国道20号を利用したが、高尾のインターが25日に…

春の宵は冷たく沈んでいく(Mar. 21, 2012)

午後5時過ぎようやく風が収まったので近所を散策する。冷たい風がなければしっとり落ち着いた春の夕刻だ。明日は暖かくなりそうだ。しかし、陽が沈んでしまうと、山々はさらにいっそう寒色に変わり、ぞくっとするほど冷たく聳えている。樹間にちらちら光っ…

楽しい春を寒風が水を差す(Mar. 21, 2012)

夕暮れになって風は収まったが、ほとんど終日冷たい強風が吹いていた。霞み始めていた山々も今日はくっきりと見える。午前中は車で移動しながら写真撮影をしたが、午後はもう家から出る気がなくなった。

オオムラサキセンターの森でリスを見る(Mar. 21, 2012)

雲ひとつない快晴で明るい。しかし、こんな日はいい写真が撮れるだろうと出かけたが、滅法冷たい風がビュービュー吹いている。手持ちではカメラを固定するのも困難な風だ。 少しでも暖かい所がよいと日野春まで下る。2,3日前に通りかかったら梅が咲いてい…

グレコ母さんのフェルト作品(Mar. 20, 2012)

グレコ母さんが八ヶ岳南麓に来るのはもっぱらフェルト制作のためである。毎回熱心に製作に励み、何かしら作品を完成させる。腕はめきめき上がり、贔屓目ではないしに、今回もかなりよいものができた。

Cabin開店4周年(Mar. 20, 2012)

10時半、雑貨店Cabin開店4周年の記念セールが今日からだというので、グレコ母さんに付き合って出かける。わが家から300メートルほどの距離なので田んぼの畦道を歩いて行く。思えば、Cabinが4年前に小荒間に開店していなければここに住むことはなかったので…

春のような陽気だったのに(Mar. 19, 2012)

今日は山々がきれいだった。午前中はグレコ母さんと散歩をし、昼はピアニッシモで食事をした。大豆を唐揚げのように揚げたもの、人参のエビフライと精進料理のような健康食を楽しんだ。 午後は韮崎のホームセンターへ行き本棚を大小3台購入。小荒間に移転し…

春は足元や頭上の梢にあった(Mar. 19, 2012)

グレコ母さんはちょっと調子がわるいようだが散歩に付き合うという。結局セールが行われているはずだという(実際には明日だった)キャビンに付き合わされたのはこちらだった。風は少し冷たいが、陽射しは暖かい。日向ではクリスマスローズが咲き始め、春の…

クロッカスの黄色の莟が膨らんだ(Mar. 18, 2012)

午後5時頃、太陽が少し顔をのぞかせ明るくなったが、終日ほとんど曇りときどき小雨だった。寒いといえば寒かったが、何度も書くが心理的なもので、庭の土はやらわかくなった。グレコ母さんが秋に植えたスノードロップはもうぼちぼち咲き始めたし、クロッカ…

リストランテトリノ、リニューアルオープン(Mar. 18, 2012)

少しでも青空が出てくれることを期待したが、朝からずっと曇天である。ときどき小雨が降る。真冬の寒さとはちがうけれども冷え込んでいる。昨日100円ショップでカゴを買ってきたので梅の木に吊るしてひまわりの種を入れる。リストランテトリノ、リニューアル…

雨の森で邪眼に睨まれる(Mar. 17, 2012)

早朝6時台に眼を覚ましたが、二度寝、三度寝を繰り返し、時計を見ればもう11時になろうとしている。息子たちに付き合って疲れはてたらしい。 雨である。氷点下まで下がらなかったようだが、ベッドから出ると家の中は冷え切っていた。何か羽織らねばと思った…

黄昏の空がきれいだった(Mar. 16, 2012)

3日間息子とガールフレンドが泊まっていたので、息子には悪いが、疲れた。一人暮らしが板についたというか、身についてしまったのだ。 午後2時過ぎ近所の風音(ふうね)で息子たちに昼食をごちそうする。2人はオムレツ、ぼくはベトナムのフォーを食す。 …