道志道の駅のオオイヌタデ(Aug. 29, 2006)

イメージ 1

 ツーリングの帰途、道志道の駅で休憩し、花壇の花などを撮影した。園芸種にはさほど興味はないから、もっぱら野草を撮影したのだが、りっぱなオオイヌタデが目に留まった。きっと栄養がよいのだろう。イヌタデは別名アカマンマともよばれ、貧しい時代のことを思うと、めでたいような、かなしいような(おままごとに使ったのだろうか)、何とも言えない感慨にとらわれるが、このりっぱなオオイヌタデにはかなしさはない。観賞にも充分堪えるだろう。この花を見ていたら、お赤飯ではなく、母親の作ってくれたあかまんまが食べたくなった。
 ところでオオイヌタデの周囲に咲いている小さな白い花はハキダメギクという。たしかに、はきだめのような環境で咲いていることも確かで、とくに美しくもないし、うるさい感じの花である。でも、調べてないが、別名がないのだろうか。